みなさん。

おはようございます。

お家が完成して数週間が過ぎました。
momoは東京で単身赴任ですので暮らしやすさなどわからないのですが、paraさんに聞くと、
最高なようです。

おかげで、momoのいない間.....
paraさんの趣味満載の家になっちゃいそうで怖い。

あっ。
自転車のヘルメット閉まっておいたのに、また引っ張り出してきてるっ。

もーーーーーー。
 IMG_4307


それでは、時間も空いてしまいましたが、
注文住宅を建てるにあたり、問題はなくはなく。色々ありました。
この記事を見ている皆さんに少しでも参考になればと思い、 書きます。

文章が多くなりますがご了承ください。

今回は、土地を買うにあたり、ここだけは絶対注意したほうが良い部分を書きます。

前回、その3で、なかなか土地が見つからないことを書きました。
それは、人気な土地はすぐ売れてしまう事はさることながら、条件付き土地という建築業界の闇とも言うべき、大手ハウスメーカーにおさえられている事をお話しました。
買う側にとっては迷惑な話で、選択肢を勝手に狭められている現状です。



土地が見つからない状況が半年を過ぎた頃....
疲れ切っていたところに、ようやく1つ見つけた矢先の出来事でした。

お願いしている工務店の不動産部門でも引き続き土地を探してもらっていたのですが、
結局、自分たちでもネットなどで探して、1軒これでいいのでは?という土地を見つけたのです。

土地を買うにあたり絶対注意しなくてはいけないポイント
◎セットバックに気をつけろ!!


土地の条件等で、少しでも”セットバック”と書いてある土地は、まず除外したほうがいいです。
買わないほうがいい。

セットバックとは何か。
それは、その敷地は自分たちのものであるにも関わらず、前面道路など細い場合、自分の敷地を後退させて建物を建てなければならないのです。
今の建築基準法上、道路を4m以上確保しなければなりません。
自分の土地であるにも関わらず、道路になってしまいます。その際、税金は免除されますが....
厄介なことがあります。
”セットバックの義務はない”とグレーゾーンになっている場所があるのです。
セットバックの義務はないということは、裏を返せば、固定資産税かかりますということ。免税になりません。

momo隊は、1軒目気に入った土地を見つけたのですが、その土地の条件に、”セットバックの義務はないが近隣とお話しください”と記載していました。
半年探して疲れ切っていたこともあり、この土地で行こうと契約してしまったのです。
義務はないのだから、建ててしまおうと思っていました。

土地を買うにあたり注意しなくてはいけないポイント
◎土地を買う前に近隣住民のリサーチするべし!!


実は、この件は赤裸々に出せません。
不動産屋はトラブルを避けるために、公表しないようにサインを要求されたため公表することができません。本来なら、酷い不動産屋の名前をぶちまけたいところですが....。 

注文住宅を検討されている方に少しでも参考になって問題なく建てて頂きたいためにギリギリまで書きます。


momo隊がこの土地を買う際、条件として、お願いしている工務店の不動産部門を絡めて契約が出来ない土地となっておりました。 
(↑これも不動産屋の闇だと思います。)

ですので、不動産部門の担当者の方には手数料も入らないにも関わらずお付き合いくださり、この土地を取り扱っている不動産屋へ契約しに行きました。
その不動産屋の営業担当はなんだか調子のいい奴だなと思いましたが、契約をしました。 
契約の際、改めて「この土地は、セットバックの義務はありません。ご安心して建てることができます」と説明がありました。

しかし、契約後何日かして、改めて説明したいと連絡があり.....
このセットバックに関して近隣住民とトラブルがある事を告げられたのです。

なぜ契約の際に、このようなトラブルを詳しく教えてくれなかったのか聞きましたが、法律上義務はない。土地の物件紹介の条件に、きちんと近隣住民とお話くださいと書いてあると告げられました。


弁護士に相談もして訴えようと準備もしました。

しかし、そこからまた何年もかかるのと、momo隊も歳をとり銀行の貸付条件にも不利になる。いいこと無い。明るい未来のために勉強代だと思って、
土地の契約を破棄するにあたり、手付金と不動産屋手数料の数うん百万円は没収となりました。

痛い出費でした。

土地の契約をする前に、近隣住民とトラブルはないか、どのような人が住んでいるかリサーチして契約したほうがいいです。

 
土地を買うにあたり注意しなくてはいけないポイント
◎やはり人!!不動産も相性が合う人に探してもらう事!!


先ほども話しましたが、
momo隊がこの土地を買う際、条件として、お願いしている工務店の不動産部門を絡めて契約が出来ない土地となっておりました。 

トラブルを避けるためにも、この人にお願いしようと決めたら、手数料を払ってでも最後まで探してもらったほうがいい。

営業も最後は、人柄です。親身になってくれる人、責任感のある人に託して土地は探してもらいましょう。
不動産業界は闇があり、中小の一生懸命運営している不動産会社は条件的に厳しい部分があり、なかなか土地探しは難しかったりします。

ですが最後は、人です!!
これにつきます。


半年後、ようやく見つけた土地でしたが、
諦めて、またイチから土地探しをせざるを得ない状況となってしまったmomo隊なのでした。

次回に続きます。

#注文住宅