皆さんもすでに知っている方がいらっしゃると思います。

名古屋メシとは?という問いに、

”台湾ラーメン!!”

という人もいると思います。 (少数か?)

台湾ラーメンといえば、”味仙”でしょう。

この前のゴールデンウィークにTanmaさんにぜひこの味仙で台湾ラーメンを食べてもらいたく、
名古屋駅の味仙へと向かいましたが、、、
午後4時過ぎなのに、すごい行列でビックリ!!

後で調べてみると、このゴールデンウィークで味仙はどこも観光客で大行列だったようです。


本来、本店の味仙に行くと、台湾ラーメンの辛さを選べるのですが、名駅の味仙は選べないようです。
(辛くすることはできますが、これ以上辛くすると食べられません。十分辛すぎる)

辛味を抑えた、アメリカンなるものがあるはずなのですが、このお店にはありませんでした。
まぁ大丈夫だろうと、今回はこの台湾ラーメンをいただきます。
 IMG_4054

味仙に来たら、これも頼んで欲しい。
青菜炒め。
ニンニクが効いて美味しいですよぉ。 
IMG_4283

久しぶりの台湾ラーメン、イタダキマス。
IMG_4281

IMG_4282

オーーーー!!ノーーーーー!!

辛すぎるぅ。

麺は、中太麺のストレート。
ザ.中華料理のラーメンって感じ。
辛味のある挽肉とニラが乗っかったものが、台湾ラーメン。
なんで台湾ラーメンと呼ぶのかは知らない。

でも、このスープが美味しいので、辛いけど美味しいんですよね。


 
別の日。。。。

味仙といえば、台湾ラーメンなのですが、
チャーシューメンが実はオススメなのです。 
IMG_4053

美味しいスープに。
IMG_4056

IMG_4059

トロトロのチャーシュー。

最高すぎます。 
IMG_4060

辛いものがニガテな方は、このチャーシューメンを食べてください!!

名古屋に来たら、絶対食べてみてね♪


ジャンル:中華料理 台湾ラーメン