蔵王山の刈田岳、熊野岳、地蔵山の三座を踏破し下山するmomo隊。

いよいよこのレポが蔵王山ラストとなりますよ。


さてさて。
県営蔵王レストハウスまで戻るとしましょう。

あれ?
さっきまであおぞらが覗いていたのに、雲が多くなってきたよ。

この日の天気予報はお昼頃まで晴れ。
そのあとは急な天候の崩れに注意と出ていました。
そろそろ時間切れかなぁ。
それにしてもあおぞらが見れてほんとうによかった。
イメージ 1

そしてまた、あの御釜に戻ってきたよ。
イメージ 3

やっぱりこのスケールに圧倒されますよね。
自然の偉大さを感じずにはいられません。
イメージ 2

テンションが上がった時はジャンプだ~♪
やっほーい♪♪ウレシ━━。+゜(*´>ω<`*)。+゜━━イ!!
イメージ 4

違う角度からの御釜撮影会開始!
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 8

蔵王は飽きないですね。
イメージ 7

おぉ。
あのリフト乗り場はもしや、この前、ブロ友さんと一緒に行って撤退した場所ではないか??
イメージ 9

残念だ~。
御釜まで目と鼻の先だったんだぁ。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 
イメージ 10

冬山はほんとうに難しいですね~。
無雪期ではこんなに簡単に来てしまうのに。

今年の2月はこのリフトに上がったところ付近で撤退したんだよね。

(2月の蔵王風景)
イメージ 11

イメージ 12


レストハウスまで無事に下山し、朝より観光客が多いことに驚いたのと同時に蔵王に観光客がいて少しホッとしました。
(例の噴火問題で.....)
イメージ 13

レストハウスでparaさんお気に入りのずんだ餅とコンニャクをしっかり買って帰路についたmomo隊なのでした。
イメージ 14

クルマに乗り込み、無雪期の時はどうなってるのか気になって少し偵察!

雪だとこんな感じだったのに...
イメージ 15

雪がないと蔵王のスキー場もこんな感じになるのね~。(↑若干場所が違うよ)
イメージ 16

イメージ 17

無雪期と雪の季節とを見比べてたら、また雪の蔵王に会いたくなっちゃったなぁ。
また、来ることにしよう。


さて。今回のルートはこちら。
イメージ 18

県営蔵王レストハウス9:50→刈田岳山頂(1758m)10:00→熊野岳山頂(1841m)11:05→地蔵山山頂(1763m)11:50→県営蔵王レストハウス13:50
(所要時間4時間 写真撮影&休憩含む)

駐車場:蔵王ハイライン(有料)の終点に大きな駐車場あり
トイレ:県営蔵王レストハウスにあり
携帯電話:docomoはつながります。(一部分つながりにくい箇所あり)
登山バッチ:県営蔵王レストハウス売店で売っています。


ありがとうございます☆